子どもたちは、子どもの集団の中で日々成長してゆきます。
保育の仕事は、そんな子どもたちの成長を手助けし、間近で感じられる素敵な仕事です。
慈光保育園では、浄土真宗 親鸞聖人のみ教えをもとに、たくさんの人や物・仏様の「おかげ」を受けて生かされていることを知り、「おかげ」に「ありがとう」と感謝して、強く生きていく力をつけることを目標に保育を行っています。
一緒に子どもたちの成長を喜ぶとともに、自分自身も成長してゆきませんか。
令和6年度新卒者採用試験のお知らせ
日 時 令和6年9月29日(日) 9:00~
場 所 慈光保育園 鯖江市西袋町65-25
詳細についてはお電話等にてお問い合わせください。
【募集中】慈光保育園 令和6年度新卒者募集
会社名 | 慈光保育園 |
---|---|
職種 | 保育士 |
お仕事内容 |
0歳~6歳までの乳幼児の保育・教育のお仕事です。 慈光保育園では基本的にどの年齢クラスにおいても複数担任制ですので、一人の職員に過度の負担がかからないようにしています。入職後3年程度はベテラン保育士の担任の下、0歳児~2歳児のクラスで副担任として経験を積んでいただき、そのあと担任を受け持っていただきます。 85名定員の保育園ですので、子どもの人数もそれほど多くなく、職員も総勢29名ほどでみんなの顔がわかる家庭的な職場です。 見学大歓迎ですので、お電話いただき一度見学においでください。 |
福利厚生 |
賞与 年間5.1ヶ月支給(令和5年度実績) 各種手当 特殊業務手当(6,700円)・処遇改善手当(本俸の5%)・鯖江手当(3,000円) 扶養手当/通勤手当(規定による)・特例処遇改善手当(本俸の5%)・住居手当・残業手当・職務手当 退職金 国(福祉医療機構)・福井県(県社会福祉協議会) 各種保険 健康保険・厚生年金保険・労働保険・任意労災保険 休日 日曜・祝日、年末年始(12/29~1/3)(年間休日120日) 有給休暇 勤務6か月後より付与(別に結婚等による特別休暇有り) 駐車場 無料駐車場有 慶弔見舞金 結婚・出産・死亡・入院等の見舞金 |
求めるスキル・経験 | 《必須》 ■保育士資格 《歓迎》 ■幼稚園教諭免許 ■普通自動車免許(通勤のため) ■児童福祉施設や小学校、学童保育などでの勤務経験 子どもたちは十人十色。いろんな個性があります。時には想像できないような行動を起こすこともあります。 固定観念にとらわれず、子どもたちに寄り添い臨機応変に行動できる力が必要です。常に「これでいいか?」と考え、子どもとともに自分自身も成長しようとする前向きな人を求めます。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | 07:00~19:00 月~土 交代勤務 |
給与 | 208,250/月給 令和6年度短大卒見込 208,250円(各種手当込み) |
勤務地 | 916-1221 福井県鯖江市西袋町64-25 |